• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
ドクターズレシピ

ドクターズレシピ

ドクターと患者さんをテクノロジーで結びつけます

  • ドクターログイン
    • 使用ガイド
    • 医師向けマニュアル
  • 患者ログイン
    • 患者さんマニュアル
  • 公認クリニック
  • お問い合わせ
  • Show Search
Hide Search

株式会社MSS様 製品インタビュー

staff · 9月 26, 2024 · コメントを書く

ドクターズレシピで取り扱いをしているサプリメントについて、皆さんにもっと知っていただくためにサプリメント会社にインタビューを行っていきます。

第二弾は株式会社MSSの研究開発部・部長である江藤浩平さんからお話を伺いました。

誰もがオーソモレキュラー栄養療法の恩恵を享受できる日本に

東京都新宿区に本社を置く株式会社MSSは「自宅から30分圏内でオーソモレキュラー栄養療法を受診できる日本を」という思いを胸に、2003年に設立されました。

パッケージに記載している成分、およびその量が、賞味期限までしっかり入っていることを「MSS PROMISE」として約束し続けることを考え、品質管理と品質保証の2つの手法を磨き上げていらっしゃいます。

株式会社MSS

サプリメントを製造するうえでどこに一番気を遣っていますか?

製品の品質です。パッケージ記載の成分とその量が、賞味期限までしっかり入っていることを担保するよう気を付けています。

MSS製品のこだわりを教えてください

「MSS DUO」シリーズのサプリメントは、オーソモレキュラー栄養療法を実践するために、必要な栄養素をラインナップしています。患者さんに不足している栄養素をドクターが血液検査で導き出し、患者さんに必要な栄養素を、必要な量補充するため、特定の栄養素を高濃度に配合した製品です。

添加物へのこだわりはありますか?

サプリメントにはある程度の賞味期限が必要ですし、製造工程で必要な添加物もありますので、必要最小限で使用しています。品質に関係のない余分な着色料などは使用せず、国の法律で認められた使用基準を守り、安全性を厳密に管理しています。

また、賦形剤※にもこだわり、人体に有効な機能をもつ成分を採用しています。

※タブレット(錠剤)、ハードカプセルを製造する際、流動性向上、吸湿性改善、成型、希釈などを目的に加えられる添加物のこと。

重金属や汚染されていないことの確認は行っていますか?

全製品を対象に、代表的な重金属である「ヒ素、鉛、カドミウム、水銀」等は分析しています。

ヒ素など土壌にあるものはゼロにはできませんが、限りなくゼロに近い極微量であるということを確認しています。

魚油の水銀については原料の時点で分析し、問題がない物を使用しています。

細菌汚染に関しましては、完成品の段階で、細菌や大腸菌群の検査を毎ロット行っております。

消化吸収試験などは行っていますか?

消化吸収試験は行ってはいませんが、吸収しにくいといわれているミネラルは、吸収がいいとされている原材料を選んでおります。

また、脂溶性ビタミンや魚油なども吸収しにくいといわれますが、ミセル化という水に溶けやすくなる加工を施しており、胃腸への負担を減らし、スムーズな消化と吸収を目指した設計です。

流通へのこだわりはありますか?

配送に関しては、遮光性や防水性に優れたアルミ袋をパッケージに採用しております。

販売に関しましては、医師・歯科医師あるいは医師・歯科医師が在籍する施設に卸販売を行っております。

MSS社の情報サイトもありますので、ぜひ一度ご覧いただけますと幸いです。

https://www.mssco.jp/quality

(お問い合わせ)
 https://corporate.mssco.jp/contact/doctor/

株式会社MSS

研究開発部・部長

江藤浩平 様

インタビュー日:2024年8月28日

インタビュー

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2025 ドクターズレシピ株式会社

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要